🏗️ 経営理念

幅広い技術と誠実な姿勢で、社会インフラを未来へつなぐ

株式会社利蒼技研は2005年の設立以来、製管工法・形成工法・さや管工法を用いた 管更生工事を中心に事業を展開してきました。従業員一人ひとりの技能と経験を礎に、 高難度工事や幅広い工法に対応できる体制を強みとしています。

私たちは、「安全・品質・誠実」を経営の根幹に据え、 公共インフラの長寿命化と地域社会の安心に貢献することを使命とします。 また、従業員の成長と働きやすい環境整備にも注力し、専門性を磨きながら 持続可能な未来を共に築いていきます。

  • 強み:経験豊富な技術者と酸素欠乏危険作業主任者資格者を10名以上保有し、確かな施工品質を保証
  • 使命:管路の維持・補修を通じて、都市インフラの安全と生活基盤を支える
  • 展望:国土強靭化計画など社会的要請に応え、持続的に発展できる体制を確立
  • 姿勢:お客様・地域・従業員すべての信頼を得る「誠実」な対応を徹底
🏢 会社概要
会社名
株式会社 利蒼技研
所在地
千葉県松戸市松戸1847番地 日暮ビル6階
設立
平成17年9月15日
資本金
13,000千円
代表取締役
高橋 善和
売上高
444百万円(令和6年8月31日現在)
事業内容
舗装更生工事・地盤改良工事・とび・土工工事業・防水工事業・土木工事業・石工事業
営業許可
・鋼構造物工事業
・舗装工事業
・しゅんせつ工事業
・水道施設工事業
主な保有機器
TVカメラ車: 4台、高圧洗浄車: 4台、4tユニック: 4台、2tトラック: 1台
3tトラック: 2台、ジェネレーター: 2台、コンプレッサー(25馬力): 1台
取引先銀行
東京ベイ信用金庫 松戸支店
千葉銀行 松戸支店
主要取引先
各自治体
🧰 主な施工内容

1. 下水道メンテナンス・管路更生工事

スパン更生◇SPR工法(BOX・SE)
◇アルファライナー工法・HI工法
耐震対策◇マグマロック工法(miniNGJ・NGJ)
耐震対策(遠隔)◇マグマロック工法NGJ(遠隔mini)
部分補修◇スナップロック工法
部分更生◇FRP内面補強工法
下水熱利用◇ヒートライナー工法
洗浄◇アイスピグ工法(管内洗浄工法)
診断/調査◇スマートボール工法
📂 各工法の作業事例
マグマロック工法

下水道管 耐震・止水補強「マグマロック工法」

マグマロック工法は、既設下水道管の継手部やクラックゴム製のシールリングを内側から設置し、専用治具で拡張・固定する 非開削の部分補修工法です。弾性リングが管の動きに追従して 耐震性止水性を確保し、漏水・土砂流入を抑制します。

▶ YouTube解説動画を見る

主な特徴

  • 掘削不要の非開削施工で短工期・低騒音・低振動
  • ゴム材の弾性により地震時のズレに追従
  • 止水性の確保と耐久性の向上
  • 必要箇所のみの部分補修でコスト効率が高い

適用箇所

  • 継手部の段差・離隔・漏水が疑われる区間
  • 微小クラック・浸入水・土砂流入の見られる箇所
  • 耐震化が必要な重要インフラ区間

品質管理

  • CCTV(管内カメラ)で施工前後を確認
  • 止水確認(浸入水の有無)・外観検査
  • 記録写真・動画の保存と報告
👥 求人情報

募集職種

作業員

勤務地

〒270-2221 千葉県松戸市紙敷1492 紙敷倉庫(置場)
北総線 秋山駅 徒歩14分
関東地域および他県(出張あり)、直行直帰可(要相談)

募集条件

  • 年齢:18歳〜69歳
  • 学歴:不問
  • 経験:不問
  • 必要資格:普通自動車免許(MT車あれば尚可)

給与・手当

月額:250,000円〜400,000円

  • 現場手当:2,000円/日
  • 技能手当:10,000円〜
  • 出張手当・夜間手当・残業手当あり

昇給・賞与

  • 昇給:あり(前年実績 5,000円〜10,000円/月)
  • 賞与:あり(年2回、前年実績 500,000円〜800,000円)
🎁 福利厚生(アピールポイント)

リロクラブ加入

宿泊・レジャー・飲食・育児・介護など、幅広い優待メニューを利用できます。家族も対象で家計にやさしい!

がんリスク検査(サリバーチェック)等の健康支援

唾液採取で負担が少ない検査を会社負担で実施。早期発見・予防をサポートします。

就業時間の融通が効く・ライフワークバランス良好

現場作業が終われば帰宅OK。自分の時間を確保しやすく、家族・趣味との両立が可能です。

※ 福利厚生の適用条件・詳細は入社時の就業規則をご確認ください。
🗺️ アクセス

本社

〒271-0092
千葉県松戸市松戸1847番地 日暮ビル6階

最寄り:JR常磐線・新京成線「松戸駅」徒歩5分

▶ Googleマップで開く

倉庫(置場)

〒270-2221
千葉県松戸市紙敷1492 紙敷倉庫(置場)

最寄り:JR武蔵野線・北総線「東松戸駅」徒歩15分

▶ Googleマップで開く

車でお越しの方

近隣コインパーキングをご利用ください。

✉️ お問い合わせ

下記フォームから「求人に関するご相談」と「業務内容に関するご相談」を受け付けています。
ご要件に応じて、いずれかのフォームをご利用ください。

求人に関するお問い合わせ

 

業務内容に関するお問い合わせ

※ 個人情報はお問い合わせ対応の目的にのみ利用します。